2009年08月13日 14:28
『涙のあとが消えるなら』第6話、アップしました。
こんなふうにサイト活動ができてほんとうに楽しいです。
ストーリーや場面を考えたり、キャラクターを表現したり。
話の中に織りこみたいことはいろいろあるんですけど、つめこみすぎてテーマがぼやけちゃうのも悲しいのできゅっきゅっと削りながら、楽しんでストーリーを構築しています。
削ったぶんはまたどこかで出せればいいな、と。
今回はここまであまりパッとした話でもなく、しかものんびり進む話なので、読むかたも反応しづらいかなあと心苦しいのですが、読んでいただけるだけでうれしいです。
ぱきんとしたビビッドカラーの恋愛話にはならないだろうなあと思う半面、無彩色からだんだんと色づきはじめるグラデーションのような恋愛を描きたいと考えています。
夏のドラマ、いろいろ楽しく観ています。
楽しみにしているのは『任侠ヘルパー』と『オルトロスの犬』、『乙男』。
任侠はクサナギくんがすごくいい。
オルトロスは設定が興味深いです。
オトメンは原作とはまたちょっと違った雰囲気だけど、エンディングの殺陣にやられました……二人ともかっこいい!
こんなふうにサイト活動ができてほんとうに楽しいです。
ストーリーや場面を考えたり、キャラクターを表現したり。
話の中に織りこみたいことはいろいろあるんですけど、つめこみすぎてテーマがぼやけちゃうのも悲しいのできゅっきゅっと削りながら、楽しんでストーリーを構築しています。
削ったぶんはまたどこかで出せればいいな、と。
今回はここまであまりパッとした話でもなく、しかものんびり進む話なので、読むかたも反応しづらいかなあと心苦しいのですが、読んでいただけるだけでうれしいです。
ぱきんとしたビビッドカラーの恋愛話にはならないだろうなあと思う半面、無彩色からだんだんと色づきはじめるグラデーションのような恋愛を描きたいと考えています。
夏のドラマ、いろいろ楽しく観ています。
楽しみにしているのは『任侠ヘルパー』と『オルトロスの犬』、『乙男』。
任侠はクサナギくんがすごくいい。
オルトロスは設定が興味深いです。
オトメンは原作とはまたちょっと違った雰囲気だけど、エンディングの殺陣にやられました……二人ともかっこいい!
コメント
コメントの投稿