2010年08月10日 23:55
翻訳の通教、ラストの課題にとりかかっています。
とりあえずドラフトはできたので、あとはこれをこねこねこねこね……辞書とネット検索と先生の訳書を参考に仕上げてゆきます。
この半年は忙しかったけど、その忙しさを見越して早くから課題に取りかかっていたせいか、思ったほど成績にブレは出なかった気がします。
もちろんまだまだミスがあるので、これからも学習を継続していく必要はあるのですが……この夏の暑さにすっかり身体が参ってしまい、ちょっと気弱モードになってしまいました。
……ほんとにプロになれるのかなあ。
翻訳なんて諦めて、もっと人生を楽しめるほかのことに集中したほうがいいんじゃないのかなあ。
英語英語って固執しすぎる人生もどうよ?……みたいな。
いままでは翻訳や通訳ばかりを気にしてたけど、英語関連の仕事ってそれだけじゃないし。
英語が好きなら学習を続ければいいんですよね。
それがキャリアになってもならなくても、わたしという人間を構成しているいくばくかの要素なんだもの。
先の見えない未来に気を配りすぎて一喜一憂するより、もっと自分を楽しんでもいいんじゃないか。
やりたいこともあるし、できる時にやっておきたいなあ、と。
そんな気持ちにシフトしはじめています。
サイト活動もやりたいことのひとつです。
とりあえずドラフトはできたので、あとはこれをこねこねこねこね……辞書とネット検索と先生の訳書を参考に仕上げてゆきます。
この半年は忙しかったけど、その忙しさを見越して早くから課題に取りかかっていたせいか、思ったほど成績にブレは出なかった気がします。
もちろんまだまだミスがあるので、これからも学習を継続していく必要はあるのですが……この夏の暑さにすっかり身体が参ってしまい、ちょっと気弱モードになってしまいました。
……ほんとにプロになれるのかなあ。
翻訳なんて諦めて、もっと人生を楽しめるほかのことに集中したほうがいいんじゃないのかなあ。
英語英語って固執しすぎる人生もどうよ?……みたいな。
いままでは翻訳や通訳ばかりを気にしてたけど、英語関連の仕事ってそれだけじゃないし。
英語が好きなら学習を続ければいいんですよね。
それがキャリアになってもならなくても、わたしという人間を構成しているいくばくかの要素なんだもの。
先の見えない未来に気を配りすぎて一喜一憂するより、もっと自分を楽しんでもいいんじゃないか。
やりたいこともあるし、できる時にやっておきたいなあ、と。
そんな気持ちにシフトしはじめています。
サイト活動もやりたいことのひとつです。
最新コメント