2009年11月12日 18:14
3回目の翻訳課題が返ってきました。
わからなくてどうしようもなくてアタリをつけた箇所は、やっぱりかすってもいませんでした。
……はあ。
前回よりはすこしマシだけど、びっちり直されて真っ赤になった訳文がひじょーに読みにくいです(涙)。
でも勉強中のいまのうちに直されないとホント泣くに泣けないし……と自分を納得させています。
ロマンス翻訳ってほんっとにむずかすぃー!
翻訳学校でこれまで扱ったテキストの中では、わたしにはなじみのないイギリスの作家がいちばんわかりにくいかと思ってたけど、ロマンス小説も大御所の英語はすげーぶっとんでてびっくりです。
なんなのこれ?!
ネイティブが読んでも複数解釈があるでしょコレ的な、感覚でわかってちょうだいよ的な文章が多すぎ!
翻訳者は超能力か読心術が使えるとでも思ってるのかよー?!(笑)
もっと外国人にも宇宙人にもわかるように書いてくれよー。
……でも。
翻訳学習に限らず、わたしも文章を書くときは気をつけようと思います。
エンターテインメントだから楽しめればいいんだけど、わかりにくい表現はきちんと伝わらない可能性もあるんですもんね。
はあ。
日々勉強。
いまは4回目の課題にとりかかっていて、しかも目下むちゃくちゃ苦労してるところなんですけど、がんばります!
提出がすんだらサイト更新だ!
わからなくてどうしようもなくてアタリをつけた箇所は、やっぱりかすってもいませんでした。
……はあ。
前回よりはすこしマシだけど、びっちり直されて真っ赤になった訳文がひじょーに読みにくいです(涙)。
でも勉強中のいまのうちに直されないとホント泣くに泣けないし……と自分を納得させています。
ロマンス翻訳ってほんっとにむずかすぃー!
翻訳学校でこれまで扱ったテキストの中では、わたしにはなじみのないイギリスの作家がいちばんわかりにくいかと思ってたけど、ロマンス小説も大御所の英語はすげーぶっとんでてびっくりです。
なんなのこれ?!
ネイティブが読んでも複数解釈があるでしょコレ的な、感覚でわかってちょうだいよ的な文章が多すぎ!
翻訳者は超能力か読心術が使えるとでも思ってるのかよー?!(笑)
もっと外国人にも宇宙人にもわかるように書いてくれよー。
……でも。
翻訳学習に限らず、わたしも文章を書くときは気をつけようと思います。
エンターテインメントだから楽しめればいいんだけど、わかりにくい表現はきちんと伝わらない可能性もあるんですもんね。
はあ。
日々勉強。
いまは4回目の課題にとりかかっていて、しかも目下むちゃくちゃ苦労してるところなんですけど、がんばります!
提出がすんだらサイト更新だ!
コメント
コメントの投稿