fc2ブログ

提出までもうすこし

2012年01月25日 15:19

選抜課題の仕上げにとりかかっています。
訳文はひととおりできあがってるんですが、解釈はできてても自然な日本語になってない箇所がいくつかあるので、提出までもうすこしかかりそうです。

ネットで単語を調べていたら、日本語と英語のニュアンスも含めてとてもわかりやすく説明しているブログにヒットして、思わず膝を打ちたくなりました。
辞書を引けば判で押したような意味は載ってるけど、どこかしっくりこない。
その単語の持つ性質まで「ああ、こんな感じね」とイメージが描けないせいで、しっくりこないんだと思います。
あと、英語にはさまざまな意味がある単語でも日本語ではひとつしか意味がなかったりして、訳文の中でそのニュアンスを織り込まないといけない場合とか。

たった8年暮らしたくらいじゃ経験値として頭に入ってないものも多いんですよね。
そこらへんが小さなころからずっと日米で過ごしてる人とちがうんだなー、海外生活の長い人がうらやましいです。
英語の語彙テストみたいなのも試しにやってみたら、8年滞在した英語学習者としては平均的数値でした。
・・・・・・なんもひっかかりがない人間なんだなー、わたしって(笑)。
とりあえず、これ以上英語力を低下させない。
キンドルではUSA TODAYのお試し期間が終わったので、今はTIMEを無料お試し購読中です。
楽しく勉強を続けられるようがんばります♪


広告もかわいい

2012年01月12日 14:17

キンドルtouch届きました。
主に読書「しか」できなくて、しかもモノクロ・・・・・・でもそこが「読むこと」だけに集中できてすごく良いです。
ゲームもアプリも動画もなくていいから、こういうのを待ってたんだよー。
在宅でほぼすべてのことをこなすわたしには、今のところスマホを持つ必要性がないんですよね。
家のPCはネットにつなぎっぱなしだし。
でも翻訳学習や資料用に洋書をよく読むし、買うときはできるだけ早く手に入れたい。
そんなわたしにキンドルはまさにどんぴしゃりでした。

さっそくクラスで使われているペーパーバックを購入、数秒でダウンロードできる手軽さにびっくりです。
ロマンス小説のあたりをうろうろしてたら、『ホッケー・ロマンス』なるカテゴリーを見つけてうはうはです(笑)。
どんだけ買っても本棚の容量とか気にしなくていいし、どこへでも持ち歩けるし、すばらしい。
今はUSA TODAYをお試し購読中。
・・・・・・すっげぇ楽しいです。

にゅういやー

2012年01月04日 22:43

2012年になりました。
今年の予定としては、サイトに以前あげていた作品でもう一度アップしたいなーと考えてるものがひとつ。
ただ、書けるかどうかわからないので、もしアップするなら全部書き上げてから少しずつ載せようと考えています。
あとは、これまで書いてきたものの中で後日談とかも書きたいなーと思ってるものがあるので、できればそうした単発もちょこちょこと。
まるっきりの新作は、むずかしいかなー、という感じ。
・・・・・・なんだかはっきりしないマニフェストですみません。
お時間のあいた時に、甘いお菓子やコーヒータイムのお供に、立ち寄るサイトとして使ってくださると嬉しいです。

オフラインでは、これまでどおり翻訳の通教をがんばります。
ここ数年追っかけている講師のクラスが2月から始まるので、今は選抜試験の準備をしているところ。
半年を通じて一定レベルの訳が出せるよう、ブレのない成績を目指してがんばります。

そういえば、キンドルtouchを買いました。
年末年始をはさんだのでまだ届いてませんが、すごく楽しみ。
テキストに使われる原書や資料本もすぐに手に入るし、辞書機能もついてるし、フォント拡大もできたり、読みあげ機能があったり、液晶より目に優しかったり、けっこう使えそうです。
もっと早く手に入れればよかったなー。




最新記事